カテゴリ一覧
くじ販売.jpブログ
くじ販売.jpスタッフによる三角くじにまつわるお話を公開!
くじ引きで選ばれた将軍!?
2013年10月03日(木)| くじ関連
上の画像はいったい誰なんだ!!!とお思いのあなた☆
今日はブログネタを探していた所、すごく気になるワードがヒットしましたので
この画像の方のお話を・・・
それが「くじ引きで選ばれた室町幕府の将軍」です。
そんな簡単な感じで決めてしまっていいの!?と思いましたが、なかなか面白かったのでご紹介したいと思います。
その「くじ引きで選ばれた室町幕府の将軍」とは六代将軍足利義教という方で、
彼の治世を『万人恐怖の政治』と呼ばれた程足利将軍の中でも一番恐れられた将軍だったそうです。
彼は、将軍を継ぐ立場ではなかったので、仏門に入っていたようなのですが、
兄で四代将軍足利義持の子である五代将軍足利義量(よしかず)が急逝し、
親であり義量を後見していた義持も後継者を決めないまま死去した為に、
管領畠山満家の発案で、石清水八幡宮のくじ引きで複数の候補者の中から
将軍を選ぶことにした結果、選ばれたのが足利義教だったのです。
くじ引きに関しては、神を感じていた中世のことだから公正であったとする説や
事前に仕組んだ不正であるとする説もあるそうです。
後に彼は恐怖政治を行うそうですが、そこはそっと置いておきます。笑
運なのか、裏工作が行われていたのかは不明ですが
こんな重要な事にもくじが使われていただなんて、驚きです!
そしてこんなに前から、使用されて現代まで廃れることなくくじ引きが行われているとは
歴史が長いΣ(ノ´*ω*`)ノ
重要な場面でも使えますよ!くじ!!!
ただし裏工作はしないでくださいね♪( x`・ω・)笑
くじ販売.jpは【こちら】